中国は中国最大規模のECイベント・ダブル11(独身の日)セールを間近に控えている。去年は天猫(Tmall)が2135億元(約3兆2700円)の取引額を記録し、中国EC市場の強固たる潜在力を示した。
▲天猫の過去取引額(公開資料に基づきチャイトピ!作成)
EC市場の成長と共に、EC事業者らの競争も日々激化している。アリババ、京東を含めたEC大手らはGMVのプレッシャーを抱えながら様々な手段を用いてダブル11を盛り上げようとしている。本来1日限定であった本イベントは今では11月の1ヶ月間に渡った大規模イベントとなった。
今回はジャック・マー退任後初のダブル11であり、新会長の張勇(ダニエル・チャン)が率いるアリババが新たな記録を作り出せるかさらに注目を集めている。
地方市場はダブル11の激戦区に
中国都市部のオンライン市場は大手らが独占しており、新参企業は生存競争に苦戦しているが、創業から3年も経たないうち上場を果たしたダークホースの拼多多(ピンドウドウ)は地方市場の莫大な消費潜在力に注力しており、アリババや京東にとって脅威となっている。
アリババのタオバオは以前から地方都市の物価にも適する低価格を売りにユーザーの獲得に成功したが、拼多多の成功をきっかけに地方ユーザー向けのサービスを見直し、傘下の共同購入サービス「聚划算」と安売りサービス「天天特卖」に力入れて、地方市場開拓に精を出している。
アリババによると、今年の618セール期間中に「聚划算」を通して買い物した3〜5線都市のユーザー数と売り上げの成長率は共に100%を超えた。
ライバルの京東も10月に、共同購入サービスの「京喜」を打ち出し、地方市場への注力を示した。さらにはダブル11で地方市場の5億ユーザーに12億件の商品を売ることを目標に挙げた。
コアラ買収後初のダブル11、越境ECはアリババの突破口になるか
今回のダブル11ではアリババの越境EC事業の成績も注目される。
2018年末に、傘下の天猫(Tmall)はアップグレードを宣言し天猫を、天猫事業グループ、天猫スーパー事業グループ、天猫輸出入事業部の3つに分けた。天猫国際(Tmall Global)をはじめとしたアリババの輸出入事業の拡大を目指す姿勢を示した。
さらに今年9月に、アリババは越境ECシェア1位のコアラ(Kaola.com)を買収し、越境EC市場での地位を一気に上がった。
ダブル11に向けて、天猫国際とコアラは「三新」戦略を打ち出した。
- 新カテゴリー:美容食品、男性スキンケア、育毛機器、ペット保健品など9個のこれから流行になりそうなカテゴリーの発展を推進。
- 新ブランド:400以上の海外ブランドを新たに導入し、ダブル11での取引額が1000万元を超える新ブランドを100個立ち上げる。
- 新商品:ダブル11で3500個以上の輸入商品を発表し、そのうち3000個を天猫国際で初公開。
「二者択一」を巡るアリババと京東の争論
10月1日に、中国おやつメーカー「三只松鼠(Three Squirrels)」が公式weiboである声明を出した。拼多多で出店はしておらず現在拼多多で販売されている関連商品の出店元は不明であるため、公式店からの購入を促したのだ。
その後拼多多はこの声明に対してコメントを出した。アリババからのプレッシャーを受け、同メーカーがやむを得ずこのような声明を出しという、アリババへの不満をほのめかすような内容だった。
プラットフォームがメーカーに対し、ダブル11などのセール時に2つのプラットフォームから1つを選ばせる「二者択一」は以前から存在し、京東は事業者に「二者択一」を強要する行為で、アリババを起訴したが未だ判決が出ていない。
つい先日、アリババPR委員会主席の王帅が「二者択一」は競争社会では、一般的なことだとコメントした。その後すぐ京東の副総裁・宋旸は、「二者択一」の1番の被害者は出店者らであると反論し、「二者択一」は中国電子商取引法に違反していると提言したのだ。
航空会社を貸し切る菜鳥・ダブル11の事前準備
短期間内に集中して増加する配達荷物の対応として、アリババ傘下の物流技術会社・菜鳥(cainiao)はある航空会社を貸し切り、ダブル11の国際物流配送を支援し、物流効率を去年より10%高めると宣言した。さらに中国郵便局と民間物流企業の中通、韵达、申通、圆通などの物流11社も天猫と共にダブル11に向けて準備することを発表した。
一方、配送速度を売りにしている京東の自社物流もダブル11を控え、四川省成都市と湖北省武漢市で大型仕分けセンターを起用したと発表した。
すでに中国ECの祭典となっているダブル11は今年で開催11年目となり、初めの天猫が開催していた当時の小さいセールイベントから中国経済のバロメーターと言えるまでの大規模なイベントに成長した。
ダブル11の各社の成績やプロモーションなどについて、チャイトピは引き続き最新情報に追っていきます。
関連記事はこちら: ダブル11に次ぐ中国一大ECイベント「618セール」がスタート、各社のプロモーションとその成果は? 中国618セール、EC各社が売上を発表 競争激化でトラブルも発生