感染状況

・4月18日、新たに7人の感染者が死亡。年齢は60〜101歳の高齢者で、7人ともワクチンを接種していなかった。
・新規感染者3,084、無症状感染者17,332人。

▲新規感染者数推移
▲新規無症状感染者数推移

政策関連

・中国はゼロコロナ政策を微調整しているようだ。政府が掲げる「ダイナミックゼロ(動態清零)」政策について、中国疾病予防管理センター流行病専門家の吴尊友は、動態ゼロ化は感染ゼロを意味する訳ではないと説明。
 
さらに「動態清零」よりも、「社会面動態清零」という新たな指標を強調するようになった。社会面動態清零というのは、まだ隔離されていない人々の間での感染をゼロにするということである。つまり、隔離施設に収容されている人々の間で感染者数が高止まりしていても、これを除く市中感染がゼロになれば、ロックダウン措置の緩和が可能だ。

企業・生産関連

・中国商務相が18日、中国で事業を行っている日米欧などの企業代表と会合を開いたとブルームバーグが報じた。コロナ対策をめぐる懸念協議だと思われるが、中国メディアはこの会合、および協議内容について報道していない。
 
・中国中央銀行は23条の金融支援策を発表。コロナの影響を受けた業界、企業、一般人に対して、融資の増加や、返済期限を伸ばすなど、金融面のサポートを提供する。
 
・上海市は零細企業と個人事業者に対し、家賃負担の軽減措置を決定。以下は日系企業が多く存在する長寧区の具体策および問い合わせ方法である。他の区は区のwechat公式アカウントの公式発表をご覧ください
https://mp.weixin.qq.com/s/sHC3x3qj8G2Z7fGMzDsuwA

生活関連

・配達された荷物がウイルス感染ルートとなったため、一部の団地では住民の団体購入が禁止に。団地によって異なるが、一部では住民委員会が事前に一定の食料を配給し、団体購入の禁止期間を公表した。

関連記事:

ロックダウン日記、上海で何が起きているか

ロックダウン中の上海、物流はどうなっているのか?(一)

ロックダウン中の上海、物流はどうなっているのか(二)